18.間欠的導尿

 間欠的導尿とは、一定の時間ごとに、または必要時に限り、尿道からカテーテルという管を入れて尿道にたまった尿を出すことを言います。膀胱にカテーテルを留置したままにする留置カテーテルを入れたままにする留置カテーテルによる導尿に比べ、移動や活動が行いやすいです。

 

(1)  準備するもの

 ・ネラトンカテーテル ・潤滑ゼリー(キシロカインゼリー) ・消毒綿(非アルコール性)Orウェットティッシュ(アルコール成分を含まないもの)のときは、丁寧に拭く ・オムツまたは尿器

(2)   導尿方法

@     石鹸で手をきれい洗います

A     カテーテルの挿入長さ(男児では7p、女児では3pを目安)を確認します

B     カテーテルを取り出し、カテーテルの先端に潤滑ゼリーを付けます

C     陰部を清潔にします。右利きの場合は、お子さんの右側に立つとやりやすいです

男児の場合:利き手と反対の手で陰茎おもち、包皮を剥いて亀頭を出してふきます

女児の場合:利き手と反対側で陰唇を開き、尿道口を清潔にするようにきます

  (男児の場合)       (女児の場合)

*尿道口は一番清潔にします。そのため、往復させず一方通行であることを意識して下さい

D     カテーテルを挿入します

陰部を清潔にするときに、保持した利き手と反対側の手はそのままにしておきます。利き手でカテーテルを鉛筆持ちのように持ちます

男児の場合:ペニスをゆっくり持ち上げ、ゆっくりカテーテルを挿入します 

女児の場合:陰唇を広げ、陰核の下あたりを狙って挿入します

男児では7p、女児では3pを目安に挿入し、尿が出てきたら、1pほど進ませます

E     恥骨と臍のあたりに膀胱があるので、軽く押してみます。尿が止まったら、さらに1p挿入したり、カテーテルを回転させたりして、残尿をできるだけ排出させ、カテーテルをゆっくり抜きます

(3)   尿の観察

@     尿量、色

A     混濁(血性浮遊物、白色浮遊物など)

*時間、毎回の導尿量、排尿があれば排尿量、尿の状態(血が混じっている、尿が濁っているなど、いつもと違う変化があれば)を記入しおくようにしましょう

 

<こんな時は・・・>

尿が濁っている

   発熱していなければ、様子を見ましょう。尿量が少なくなったり、混濁が増えてきたら病院に相談してください

血が混じっている

   小さな粒々や薄い物であれば、メモしておいて伝えてください。鮮やかな赤色であれば病院に相談してください

オレンジ色の濃い尿である

 水分量を増やしてみてください

発熱があり、尿量が少ない・混濁がつよい・色が濃い

   38.5度以上の発熱があり、且つ上記症状があったら、尿路感染の疑いがあります

 

引用・参考文献

1)重症心身障害児看護「医療的ケアを必要とする子どもの在宅看護マニュアル」.若山志ほみ他編.岐阜県看護協会編集・発行.20142733

 

2)小泉恵子.NICUから始める退院調整&在宅ケアガイドブック.前田浩利編.Neonatal Care 秋季増刊.大阪.メディカ出版.2013.200-209

 

 

 

 

 

 


グリセリン浣腸

便が出ない時や、お腹が張って苦しくなってしまった時には、グリセリン浣腸をして便を出しましょう。グリセリン浣腸は、腸を刺激してお腹の動きをよくする効果があります。その効果により、排便や排ガスを促します。

 

(1)  準備するもの

 ・グリセリン浣腸液 ・潤滑剤(ワセリン、ベビーオイルなど) ・ネラトンカテーテル ・オムツ ・ティッシュペーパーやおしり拭きなど肛門を押さえられるもの ・注射器

     

(2)  浣腸の方法

@  浣腸液の準備

 <必要量をシリンジで吸う場合>

・グリセリン浣腸液を温かいお湯で、人肌程度に温めます

・チューブの部分をはさみで切ります

・シリンジで指示された量を吸い上げます

・シリンジに切ったチューブの先端かネラトンカテーテルを付けます。ネラトンカテーテルを使用する場合は、ネラトンカテーテルの分として薬液を2ml程度多く吸います。シリンジとネラトンカテーテルを接続した後に、ネラトンカテーテルの中を薬液で満たし、指示量にあわせます

  (切った先端を付けた場合)    (ネラトンカテーテルを付けた場合)

    <浣腸容器をそのまま使用する場合>

・指示量を確認します

30ml60mlなどは1本まるまる使用します。(10mlなどの場合は、30mlの浣腸液が処方されているので、多い分を計量カップなどに出して捨てます

・グリセリン浣腸液を温かいお湯で、人肌程度に温めます

A  浣腸します

・食後は泣いたり、排便で腹圧がかかったりして嘔吐することがあるので避けます

・浣腸する体勢にします

・石鹸で手をきれいに洗います

・カテーテルを肛門から挿入します

     乳児:34p 幼児:3〜6cm が挿入する長さの目安です

・目安の長さまで挿入したら、薬液をゆっくり入れます

・カテーテルを抜き、ティッシュ等で3分ほど肛門を押さえます

・途中で便が出てきたり、排便後は、お尻をきれいにしてオムツ交換します

B  観察

「便はどれくらいでたか?」「便の硬さ・量はどのくらいでたか?」「血液や粘液は混じっていないか?」「お腹はすっきりしているか?」「顔色・機嫌はかわりないか?」観察します

*血が混じった赤い便や、白・黒色の便が出たときは、医療機関に相談しましょう

 

 

 

 

 

引用・参考文献

1)重症心身障害児看護「医療的ケアを必要とする子どもの在宅看護マニュアル」.若山志ほみ他編.岐阜県看護協会編集・発行.20142733

 

                                                                      (鍋島)